FTPとは
FTP (File Transfer Protocol) とは、2つのコンピュータ間でファイルを転送するためのプロトコルです。当サービスでは主に、ウェブサイトのデータをお客様のパソコンからサーバに転送するために使用します。FTPはSSL/TLSによる暗号化通信に対応しています。
FTPのchrootについて
chrootとは見かけのルートディレクトリを別のディレクトリに変更することです。
当サービスでは、サーバ上のディレクトリ /home/username/ がFTPクライアントソフトでは / に見えるようにchrootしています(username はアカウント名)。したがいまして、CGIプログラムの設定等でファイルやディレクトリへの絶対パスを記述する場合は、 /home/username/public_html/foo のように記述してください。
サーバ上のファイルのFTPクライアントソフトでの見え方
サーバ上のファイル・ディレクトリ | FTPソフトでの見え方 |
---|---|
/home/username/ | / |
/home/username/public_html/ | /public_html/ |
/home/username/public_html/foo.html | /public_html/foo.html |
ユーザディレクトリの構成
ユーザディレクトリ内のファイル・ディレクトリ構成は下記のようになっています。ドットで始まるファイル・ディレクトリは不可視ファイルで、FTPクライアントソフトの設定によっては見えません。
- /
- .bin
- .cshrc
- .login
- .login_conf
- .mail_aliases
- .mailrc
- .profile
- .rhosts
- .shrc
- log
- public_html
- index.shtml
- .bin
- PHPの実行に必要なファイルが入っているディレクトリです。削除や変更はできません。
- ドットで始まるファイル
- シェルの設定ファイル等です。SSHで接続する時の環境設定等に使用します。
- log
- ウェブサーバのアクセスログが入っているディレクトリです。削除や変更はできません。
- public_html
- ウェブサイトの公開ディレクトリです。誤って削除してしまった場合は作成し直してください。
- public_html/index.shtml
- 初期のインデックスファイルです。削除しても構いません。
パーミッションの初期値
FTPでファイルやディレクトリをアップロードした時のパーミッションの初期値は、ファイルが 604 、ディレクトリが 705 です。HTMLファイル等はパーミッションを変更する必要はありませんが、CGIの実行ファイルは変更する必要があります。