目次
1 設定を開く
「設定」アイコンをタップして設定を開き、「メール」をタップします。

2 メール画面
「アカウント」をタップします。

3 アカウント画面
「アカウントを追加」をタップします。

4 アカウントを追加画面
「その他」をタップします。

5 その他画面
「メールアカウントを追加」をタップします。

6 新規アカウント画面
以下の設定項目を入力して「次へ」をタップします。

- 名前
 - メール送信者の名前
 - メール
 - メールアドレスを入力
 - パスワード
 - メールアカウント作成時に設定したメールパスワード
 - 説明
 - 任意の文字列
 
7 新規アカウント画面の追加入力
以下の設定項目を入力して「次へ」をタップします。

- プロトコル
 - IMAPまたはPOPを選択 POPとIMAPの違い
 - 受信メールサーバ
 - ホスト名
 - secure.adam.ne.jp
 - ユーザ名
 - メールアドレスと同じ文字列
 
- 送信用メールサーバ
 - ホスト名
 - secure.adam.ne.jp
 - ユーザ名
 - メールアドレスと同じ文字列
 - パスワード
 - メールアカウント作成時に設定したメールパスワード
 
8 設定を保存する
「メール」をオンにして、「保存」をタップします。
